11月19日(土)に、「高尾の里手打ちそば道場」にて、石臼の会第67回八王子蕎麦打ち会を開催しました。
■■テーマ:「投じ蕎麦」
■■
冬にふさわしい「投じ蕎麦」を楽しみました。。
■■懇親会
■■
【酒】
南会津郷 原酒(福島県南会津郡)
渓流 蔵囲い(長野県須坂市)
五郎八(新潟県新発田市)
渓流ひやおろし(長野県須坂市)
PRIMUS HAACHT(ベルギー)
アサヒ スーパードライ
..
11月19日(土)に、「高尾の里手打ちそば道場」にて、石臼の会第67回八王子蕎麦打ち会を開催しました。
■■テーマ:「投じ蕎麦」
■■
冬にふさわしい「投じ蕎麦」を楽しみました。。
■■懇親会
■■
【酒】
南会津郷 原酒(福島県南会津郡)
渓流 蔵囲い(長野県須坂市)
五郎八(新潟県新発田市)
渓流ひやおろし(長野県須坂市)
PRIMUS HAACHT(ベルギー)
アサヒ スーパードライ
..
第53回調布蕎麦打ち会開催
6月28日(土)に、「調布市文化会館 たづくり」にて、第53回調布蕎麦打ち会を開催しました。
今回は、多才な試食蕎麦がそろい、興味深い蕎麦打ち会でした。
■■蕎麦粉
■■
池田製粉:胴搗蕎麦粉水車 (青森件七戸町 階上早生)
先週の鶴瓶の家族に乾杯に出てきた階上早生の初登場です。
■■懇親会
■■
【酒】
渓流 朝しぼり(長野県須坂市)
菊正宗 樽酒(兵庫県..
梅雨の晴れ間の広がる気持ちの良い日曜の午後。以下の通り実施しました。
日時:6月14日(日)
12時〜15時30分
場所:神田「桜流蕎麦打ち道場」
参加人数:石臼の会会員6名
少人数での蕎麦打ち会でしたので、2回打ちの人 や 3回打ちの人もあり、それぞれの課題をじっくりと練習しました。
■■蕎麦粉
■■
宮本製粉:あっぱれ(茨城産)
宮本製粉:石臼粗挽き粉 粒王(茨城産)
以下の通り実施しましたので、ご報告します。
日時:5月23日(土)
場所:「高尾の里手打ちそば道場」にて
参加人数:石臼の会会員11名
■■テーマ:変わり蕎麦を打とう
■■
M先生ご指導のもと、更科粉を湯捏ねして、ピーナッツ切り・ミドリムシ切り・胡麻切り・パウダー青のり切り・生青のり切り・蓬切り など、それぞれ思い思いの変わり蕎麦に仕立てました。
■■懇親会&変わり蕎麦の試食
■■
尚、懇親会への持ち寄..
4月12日(土)に、「調布市文化会館 たづくり」にて、平成27年度石臼の会総会および第52回調布蕎麦打ち会を開催しました。
■■総会
■■
■役員改訂、規約改定がありました。
■26年度活動概要:イベント参加総人数272名、蕎麦打ち会延べ参加者数198名
蕎麦打ち会:16回・食べ歩き:1回・蕎麦紀行:2回・深大寺夏蕎麦の集い・観蛍会・忘年会・花火を観る会など
■27年度活動計画
調布蕎麦打ち..
旅の達人mさまの段取りで、東京から青春18きっぷをつかって藤枝「ながいけ」へ伺った後、こちら静岡「たがた」へ移動。
ここにも蕎麦に惚れ込んでいる熱い人がいた。蕎麦を食べ歩いて在来種の素晴らしさを知った田形治さんは、趣味の蕎麦打ちが高じて脱サラをし「たがた」を開いた。各地の在来種・貴重品種を店でだしているだけでなく、特に、静岡在来種(=井川在来種を焼畑で。他に藁科川・安倍川・興津川の4水系の在来も)とそれを培う周辺文化を守り育てることに..
第47回調布蕎麦打ち会開催
6月8日(日)に、「調布市文化会館 たづくり」にて、第47回調布蕎麦打ち会を開催しました。会員7名、ゲスト1名、蕎麦打ち指導1名の参加でした。
■■蕎麦粉:水車(池田製粉)
■■
北海道音江産
■■懇親会
■■
【酒】
渓流 朝しぼり(長野県須坂市)
まんさくの花 特別純米(秋田県横手市)
どぶろく(岐阜県大垣市)
白鶴 大吟醸(兵庫県神戸市)
谷川岳 純米大吟醸(群馬県川場村)
飛良泉 純米吟醸(秋田県にかほ市)
乾杯ビールアサヒ スー..
石臼の会では毎年、春と秋に蕎麦紀行に出掛ける。この春は、何度目かの伊豆方面へ1泊2日の旅。
初夏を思わせるポカポカ陽気の3月8日(金)朝、荻窪駅前に集合。その後、目的地までの間に加わるメンバーを増やしながら、この度も献身的にドライバーをかって出てくれたMicさまの運転で、いざ伊豆半島。
♪箱・根・の・山は、天下の剣〜♪ を越え
昼食に
■■伊豆修善寺「朴念仁」 ■■
弘法大師によって..■■第一部蕎麦会
■■今回も、ソバ品種レクチャーを始める前に、まず腹ごしらえという..
第42回八王子蕎麦打ち会開催
6月16日(土)に、石臼の会第42回八王子蕎麦打ち会を開催しました。
■■テーマ:「石臼挽き」 ■■
魚沼かわきたのソバの実50gを石臼で挽いて、ブレンドしました。
【酒】 玉の光 純米吟醸(京都市伏見区)
太平山 生?(秋田県潟上市)
奥の松 あだたら吟醸(福..
5月26日(土)に「「調布市文化会館 たづくり」にて、平成24年度石臼の会総会および第36回調布蕎麦打ち会を開催しました。
会員16名の参加で楽しい蕎麦打ち会でした。
■■蕎麦粉:水車(池田製粉) ■■ 北海道音江産の玄ソバ ■■懇親会 ■■ 【酒】 大信州 豊乃蔵 吟醸(長野県松本市) 魚沼 純米(新潟県南魚沼郡) 久保田 千寿(新潟県長岡市) 武勇 純米にごり活性諸白酒 (茨城県結城市) ..来客があった。
24日、蕎麦打ちの最中、水回しを終えたところである。外へ出、挨拶もそこそこにし、また中に戻り蕎麦を捏ね始めた。客は入ってきて、「もうはじめているんですか?」と11時15分頃のことであった。
お客は『興味津々』さん。ええ、やってます。と応えて汗を拭き拭きの捏ね、括り、延し、切りを終え、船に入れた。北海道幌加内産の十割り蕎麦。それぞれのポイントで、技量の足りない点や腑に落ちない点の教えを請うた。
次に、興味津々さんの模範演技、実技指導を願っ..
以前同じ場所で、関東でも草分け的なスペイン料理レストランを経営していた桜さんは、悪天候の天気予報がでていようが、当日土砂降りの朝を迎えていようが、実績として彼女が参加した石臼の会企画の殆どすべてを快晴にするという江戸ソバリエ「石臼の会」きっての晴れ女であるからして、この開店も晴れの中のハレ、2重丸のハレ、吉事で..
・蕎麦屋を歩く、食べ歩き 〜このブログでは地域別にカテゴライズ ・蕎麦遍路(菅平・戸隠方面、それぞれ地域別にカテゴライズ) ・蕎麦打ち体験教室(自治体と連携開催)
なお、これらの活動の様子は、この江戸ソバリエ「石臼の会」ブログで公開しております。また、会員が個人で行った蕎麦に関わる活動も掲載しています。..