2009年10月29日
松江「ふる川」
伺ったのはまだ暑い9月12日。
それなのに、今頃記事アップ。<m(__)m>
少し前、松江「ふる川」のご主人のブログで残念なお知らせを読んだ。蕎麦屋をたたんで第3の人生を考えるという記事だ。とても悲しくなった。伺わなくてはと、暮れなずむ頃お店に向かう。
さて、先客が2人いた。聞くとはなしに聞こえてきた会話の内容からして、その2人は美味しいもの好きが高じて、蕎麦屋を食べ歩いている恋人同士のようだった。静かに「美味しい、美..
posted by 笑門来福 at 17:44
2009年05月18日
西立川「萱草庵」
わすれ草 わが紐に付く 香具山の
故りにし里を 忘れむがため
(萱草 吾紐二付 香具山乃 故去之里乎 忘之為
万葉集 大伴旅人)
九州に太宰府の長官として赴任していた大伴旅人が、香具山のある明日香が懐かしくてたまらないので、辛さを忘れられると言う忘れ草を紐に付けてみたという。嫌な事を忘れさせてくれるという萱草(かんぞう・忘れ草)の花言葉は、理想郷。
JR青梅線 西立川駅から歩いてほんの5〜6分の場所に、師岡正廣さんは「萱草庵..posted by 笑門来福 at 15:03
2008年12月29日
松江「ふる川」
ご近所に住む江戸ソバリエ仲間に、「なかなか良い店ですよ。」とお教えいただいたのがきっかけで場所を調べるうちに、あちこちに掲載されている蕎麦の写真を見て「美味しそうだなぁ〜」と伺う機会を狙っていた。上手な写真に写った蕎麦ならば、喉ごしや粉の様子が、ある程度は想像できる。
そして「ふる川」のブログ蕎麦屋の戯言を見つけ時々読むようになると、ご主人のホンワリと温かなお人柄が滲み出る文章が魅力的で、これは是が非とも今年中に伺わねばと。
しかし…松江ってどこ?島根..
posted by 笑門来福 at 23:04
2008年10月04日
新刊『東京 いとしの和菓子』で読む“蕎麦屋の甘味”とは?
香り立つ「そばがきぜんざい」ふくよかな粒あんがたまらない
(’07年「蕎上人」にて)
はじめまして、あんころりんと申します。
“蕎麦屋の甘味好き”自称サブカウンターソバリエ、
略して“甘ソバリエ”とでも申しましょうか。
今回は話題の新刊本をご紹介すべく
参上致しました。
若輩者ですが何卒よろしくお願い申し上げます。
さてさて……
10月、肌寒さが日ごと夜ごとに増す神無月 “新そば”の幟がはためくと蕎麦好きは心がときめくもの。 この..
posted by 笑門来福 at 10:55
2008年09月10日
2008年09月06日
駒形「蕎上人」
新蕎麦食べました。
店先に貼り出された「新蕎麦 はじめました」の文字。「おぉ〜っ!」と、暖簾をくぐる。店主平沼さんに伺うと、今年のソバの作柄は、なかなか良いできだという。異常とも思える豪雨を度々体験した今年の東京の夏。不安定な空を恨めしく眺めては、異常気象が及ぼすソバへの悪影響を心配していたので、嬉しいお話。更に続いて、たとえば北海道では、作付面積の多い幌加内に対して、品質的に雨竜郡北竜町が今良いようだと。
..posted by 笑門来福 at 11:20
2008年07月29日
牛込神楽坂「生粉打ち亭」
※ こちらは店名を「芳とも庵」に変更しました。
今日もまだ、前庭を工事中。なかなか出来あがらないなぁ〜と思いつつ、店内へ。こちらのお店は「石臼の会」興味津々さんの縄張り?だ。事前に一声掛けておけば、快く案内してくださっただろう。でも、この日は飯田橋で用事があり遅くなった。それではということで、急遽?懸案であった「津軽そば」を食べて帰ることに。
生粉打ち亭は、池袋→江戸川橋→牛込神楽坂と移転してきた。移動の度にお店はどんどん綺麗に。この夜は、厨房1人..
posted by 笑門来福 at 18:09
2008年07月09日
2008年05月23日
駒形「蕎上人」
数日前は初夏のような陽気の中、半袖で過ごしたのだが、この日は一変。スカートの裾が強い北風にはためき、スプリングコートの襟元を押さえていても、まだ寒い。テレビでは3月の気温と言う。
昼食は家で済ませたものの、雨交じりの冷たい風の中で川縁を歩くうち、すっかり冷えて何か温かいものが欲しくなった。そこで、蕎麦前好きの私が、日頃なかなか辿り着けない蕎麦屋の甘味、「ぜんざい」¥900.-を頂くことを思い立つ。
台風のような強風の中、嬉し..
posted by 笑門来福 at 06:35
2008年03月15日
2006年08月18日
江戸ソバリエシンポジウム'06開催
江戸ソバリエシンポジウム'06が開催されます! http://www.edosobalier.jp/symposium06.html 日時:平成18年9月16日(土曜日) 13:00開場13:35〜16:30 場所:明治大学リバティホール(千代田区神田駿河台1-1) 定員:先着400名(申込不要)、入場料1000円 第1部 午後1時35分〜2時35分  ..
posted by 笑門来福 at 07:13