2025年03月24日

第32回 神田蕎麦打ち会

桜の開花予想が今日か明日かという3月23日(日)、皇居お堀のそばの会場に石臼の会会員9名が集い、第32回神田蕎麦打ち会を開催しました。



蕎麦打ち
神田蕎麦打ち会1.jpg

参加者の持ち帰り用蕎麦は、会場に用意のある宮本製粉「石臼挽き あっぱれ」を使用。500g〜1sほどを、技術指導を希望した参加者も、自分のペースで研修する参加者も、それぞれのペースで蕎麦打ちを楽しみました。



蕎麦前・・・懇親会


神田蕎麦打ち会乾杯.jpg
乾杯ビールはサッポロ黒ラベル、日本酒は浦霞本醸造。

焼き鳥、卵焼き、野良坊、菜花のお浸し、茗荷の辣韮酢漬け、ながさきの、生春巻き、焼き千住ネギ鴨油炒め、牛蒡巻き、千切りピーマン胡麻油炒め、千住ネギ小口切り麺つゆ掛け、ポテトサラダ、ソーセージ、紅花スプラウト、レタス、キャベツ、鈴廣山葵漬けを囲み、蕎麦談義も弾みました。


本日の試食蕎麦

桜と更科生一本神田蕎麦打ち会.jpg

「桜切り」二八 と 「更科生粉」を紅白盛り




三芳.jpg

埼玉三好産工場石臼挽き生粉



今後の予定
4月20日(日):第89回調布蕎麦打ち会(総会です。) 
5月31日(土): 第95回八王子蕎麦打ち会(テーマは変わり蕎麦)
posted by 笑門来福 at 07:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) |  八重洲/神田蕎麦打ち会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック