2023年10月23日

第89回八王子蕎麦打ち会

10月21日(土)『高尾の里手打ちそば道場』にて開催いたしました。

7名の参加をいただきました。

秋を迎えて心地よい季節の新蕎麦打ちでした。



■■蕎麦打ち


持ち寄り蕎麦粉


幌加内産『北早生』秋新

埼玉県三芳産令和4年秋

宮本製粉 北海道弟子屈町『摩周そば』(キタワセ)
道場蕎麦粉 多田製粉 新蕎麦カムイ


試食蕎麦

幌加内産『北早生』秋新二八

埼玉県三芳産令和4年秋10割

宮本製粉 北海道弟子屈町『摩周そば』(キタワセ)9割蕎麦に打った

多田製粉 新蕎麦カムイ
image5.jpeg

■■懇親会

【酒】

高尾山 純米生酒

福寿  純米酒  神戸酒心館
高清水 純米大吟醸 秋田流寒仕込み 
PIEMONTE BARBERA  赤


乾杯ビール


一番搾り キリンやわらか仕立て

YEBISU Premium

image7.jpeg
 【つまみ】



  明石特産 くぎ煮

  栗のホイル包み焼き(甘未)
  焼豚

  カツオとアボガドの山葵和え

  トマト

  蕎麦の実雑炊松茸バージョン

  サワークリームオニオン

  伊勢海老米せんべい

  うかい汲み上げ豆腐 

  辛子レンコン

  おおまさり茹でピーナッツ 

  生姜煮
image6.jpeg

■■今後の蕎麦打ち会などの予定
  11月4日(土)第83回調布蕎麦打ち会  締め切りました。

posted by tetsup at 16:49| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) |  八王子蕎麦打ち会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
八王子蕎麦打ち会報告有難うございます。
美味しい蕎麦を何種類も、また茹でピーナッツも複数種食べられて、皆さまの手料理も美味しかったし、とてもとても楽しかったです。

蕎麦の実雑炊松茸バージョン、真似て作ってみたいなぁ〜と思いました。
次回も楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いします。
Posted by 笑門来福 at 2023年10月30日 15:54
笑門来福さま、蕎麦の実雑炊、是非お作りください。蕎麦の実を食べる前1昼夜くらい充分吸水させ、その後ぬめりをしっかり取ってやり、茹でると茹でる時間が短くても大丈夫です。
もちろん松茸のお吸い物でなくてもいいです。
Posted by highland at 2023年10月31日 22:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック