スマートフォン専用ページを表示
江戸ソバリエ
蕎麦の花 手打ち 薀蓄 食べ歩き 粋な仲間と楽しくやろう
<<
第17回神田蕎麦打ち会開催
|
TOP
|
2018深大寺「夏蕎麦を味わう集い」
>>
2018年07月17日
海街鎌倉で蕎麦を喰らう会2018
■日 時:7月8日(日)13:00〜18:00
■出席者:15名
■酒
サントリープレミアムモルツ、同香るエール、クリアアサヒ、鯉川純米吟醸、JINROマッコリ琥珀酒
■肴
胡瓜の漬物、茄子の浅漬、いぶりがっこのチーズ乗せ、黒豆煮、蕎麦の実サラダ、紫蘇納豆、パエリア、サラダ、湘南野菜の焼サラダ
■蕎 麦
群馬赤城夏新の変わり蕎麦(山椒・パクチー)、同せいろ、琥珀切り
■デザート
湘南ゴールドゼリー、くるみっち、自家製蕎麦クッキー
【関連する記事】
リハビリとしての蕎麦打ち
下関♪蕎麦打ち会
鎌倉蕎麦会2016
第9回鎌倉観蛍蕎麦会報告
第8回鎌倉観蛍蕎麦会130706
第7回鎌倉観蛍蕎麦会の報告
超粗挽き無篩10割&掻き揚体験会@小岩「蕪村居」
第6回鎌倉観蛍蕎麦会の報告
第5回鎌倉観蛍蕎麦会の報告
第2回鎌倉観蛍蕎麦会
posted by highland at 19:47| 東京 ☀|
Comment(5)
|
他所で蕎麦打ち会
|
|
この記事へのコメント
古都鎌倉で蕎麦を喰らう会、観蛍蕎麦会として区切りの10回やった後、引き続きで3回目の蕎麦会です。今年の蛍は異常で、6月中旬にお出ましになったようです。異常といってもみんなで出没して、子孫を残すのですから自然といえば自然なのでしょうが…。
東京では6月に梅雨が明け、九州地方、中国地方では集中豪雨、関東にも来るのか、と思ったら、ピーカンの真夏に15名が集まります。我々の会からは3名の出席で、うち2名が蕎麦打ち担当です。T氏は並粉を使った変わり蕎麦を2種打ってくれます。
私は家で北海道産信州奈川在来の丸抜きの残りを炒り、持参しています。鎌倉駅を降り、炒った丸抜きがあるなら、蕎麦の実サラダを作ろう、と駅前の紀ノ国屋に寄りますが、野菜類の高いこと、スプラウト系を3品と嵩増し用のサラダ菜、下に敷くレタスで840円。
余りの高さに彩りのミニトマトを買うのを忘れています。そこから徒歩でトンネルをくぐること3回、30分遅れでSさんのお宅に到着します。T氏は2種類目の変わり蕎麦を畳んでいる最中。もう少し掛かりそうなので、蕎麦の実サラダの準備を始めます。
大皿を2枚探し出し、ボールでレタスを洗い、皿に敷いて、3種類のスプラウト類の根をカット、サラダ菜と混ぜ、水を切った上で、お宅の冷蔵庫にあった人参ドレッシングを拝借、よくかき混ぜて、レタスの上に乗せ、炒ってきた蕎麦の実を掛ければ出来上がりです。
その頃にはT氏の蕎麦打ちも終わっており、少し手間の掛かる炒り蕎麦から蕎麦打ちです。まず炒った丸抜きを丸抜きの入っていたチャック付きの袋で伸し棒を使って粉にします。T氏の変わり蕎麦は並粉使用ですので、わざわざ取って頂いた更科粉を使うことにします。
更科粉を400g計量し、鍋に200CCの水を沸かし、鍋に更科粉100gを入れ湯練りします。仮練上がりを計量し、携帯にメモしたのですが、保存しなかったようで加水率は不明です。そこに丸抜きを炒って潰したもの102gを投入します。ここでT氏より有力情報。
炒った蕎麦粉を練り込んだ変わり蕎麦を「琥珀蕎麦」というのだ、と言うのです。なるほど更科粉が透き通れば、中に入っている茶色い蕎麦粉が琥珀よように見えます。最近この蕎麦を何度も打っているのですが、いいネーミングです。少し加水して練上げます。
丸抜きの潰し方が少なく、後の加水も少なかったようでなかなか伸びてくれませんそのうちに周囲が割れてきたので、厚いのは承知の上で畳みます。厚いのを考慮し細めに切る、所謂切りべらと言うやつです。持ってきた生舟にちょうどの量の蕎麦が出来ます。
続いてせいろ、T氏が打ったのと同じ群馬赤城ファームの夏新500gを蕎麦にします。練上がりで809gの加水率40%、これは打ち終えた後に加水率を計算したのが、携帯の電卓アプリに残っています。色味は今一つですが、打ちやすい蕎麦粉です。
遅刻はしたものの開会の30分前に蕎麦を打ち終えることが出来、伸し台は配膳台に早変わりします。参加者からの会費集金、持ち込み品の記録をし、ほぼ全員が揃い、開会時刻が来て、サントリープレミアムモルツ、同香るエールで小さく乾杯します。
いろんな準備をしていたSさんの挨拶があって大きく乾杯となります。つまみは、胡瓜の漬物、茄子の浅漬、いぶりがっこのチーズ乗せ、丹波の黒豆煮、蕎麦の実サラダ、紫蘇納豆、湘南野菜の焼サラダ、私の蕎麦の実サラダが並んでいます。
近くに座っている方たちと四方山話。Sさんのパエリアがどうしても食べたい、と言う方がいらして、そのパエリアが2台のパエリア鍋で出てきてます。この方、2年前のすだち蕎麦のことも覚えていらして、今日はないのですか、と尋ねられます。
ご要望にお応え出来るのは来年になりますが、またやりましょう、とお約束。サラダが大きなボールで席を回ります。お酒は持ち込みのクリアアサヒが追加され、今回は欠席ですが、Sさんのお友達のご実家の鯉川純米吟醸、JINROマッコリ琥珀酒はSさんのご提供。
頃合いを見て、T氏が群馬赤城夏新を使った変わり蕎麦、山椒とパクチーを茹でてくれます。どちらともタネの量が少なかったようで、余り香りがしません。ほのかな香りが鼻に抜ける、これくらいがいいと思います。香りがプンプンしているのも悪くはありませんが…。
続いて、私の打った琥珀切り、群馬赤城夏新のせいろをお出しし、蕎麦湯を鍋でお出しして蕎麦の部も終了です。後はデザート、湘南ゴールドゼリー、くるみっち、自家製蕎麦クッキーが出てきますが、特別なお茶はなし、底に残った濃い蕎麦湯で充分です。
Posted by highland at 2018年07月24日 00:23
へぇ〜、琥珀切りっていうのですか。
素敵な名前ですね。
ところで、本編が前に読んだのと違って
超あっさりになった気がするんですが…
どうしたんでしょう???気のせいでしょうか。
Posted by 笑門来福 at 2018年07月25日 20:48
記録としての最小限ですが、これすらない回があるのは残念なことです!
後で、と思っているうちに忘れてるようですなぁ!!
Posted by highland at 2018年07月26日 00:33
そうそう私も、「後で」と思っていて、コロッと忘れる。
「アッそういえば」と思いだしても、もぅ記憶が曖昧になっていて…です。
これ歳のせいでしょうか???
Posted by 笑門来福 at 2018年07月26日 09:43
やらないといけないこと、やろうと思っていること、やるかもしれないこと、不要な順番に忘れることが出来るのは才能です!
みんな覚えていると、どこかでパンクしちゃいますから!!
歳のせいというより人間の業、性でしょう!!!
Posted by highland at 2018年07月26日 12:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
石臼の会について
石臼の会とは
会員は
活動は
関連本は
入会資格と会費は
会員専用アルバムアーカイブス
カテゴリ
■「手学」蕎麦打ち&畑
(43)
蕎麦打ち道具作り
(17)
八王子蕎麦打ち会
(75)
調布蕎麦打ち会
(81)
八重洲/神田蕎麦打ち会
(32)
他所で蕎麦打ち会
(12)
深大寺さまと
(19)
ソバ料理など
(11)
■「耳学」いろいろと薀蓄を
(48)
■「脳学」レポート&著作物
(57)
■「雑記帳」
(41)
■イベント予告
(2)
(7)
■「舌学」蕎麦屋を歩く
(0)
千代田・中央・港区
(62)
目黒・品川・大田区
(10)
荒川・足立・北区
(20)
江戸川・葛飾・江東区
(25)
文京・墨田・台東区
(22)
新宿・豊島・渋谷区
(30)
中野・杉並・世田谷区
(4)
板橋・練馬区
(11)
三鷹・調布・狛江市
(6)
東久留米・西東京・武蔵野市
(0)
国分寺・国立・小平・小金井市
(1)
清瀬・東村山・東大和・立川市
(3)
日野・多摩・町田市
(4)
あきる野・八王子市
(1)
府中・稲城市
(0)
武蔵村山・福生・昭島市
(0)
青梅・羽村市
(0)
西多摩郡(日の出町・瑞穂町)
(0)
奥多摩町・檜原村
(1)
⇒北海道
(0)
⇒青森・秋田・岩手
(1)
⇒山形・宮城・福島
(11)
⇒神奈川
(15)
⇒埼玉
(7)
⇒千葉
(17)
⇒栃木・茨城・群馬
(19)
⇒長野・新潟・山梨
(26)
⇒富山・石川・福井
(0)
⇒静岡・愛知・岐阜
(18)
⇒三重・奈良・大阪・和歌山
(1)
⇒京都・兵庫・滋賀
(3)
⇒島根・鳥取
(6)
⇒岡山・広島・山口
(1)
⇒徳島・香川・愛媛・高知
(1)
⇒長崎・佐賀・福岡
(2)
⇒宮崎・大分・熊本・鹿児島
(1)
⇒沖縄
(0)
⇒即席麺など
(11)
最近のコメント
コメント有難うございます
第30回 神田蕎麦打ち会
⇒ 笑門来福 (09/17)
第92回八王子蕎麦打ち会
⇒ 居残り姐さん (08/16)
⇒ 笑門来福 (08/16)
第29回神田蕎麦打ち会
⇒ 笑門来福 (06/16)
下町で蕎麦と花菖蒲を楽しむ会
⇒ 笑門来福 (06/08)
第91回八王子蕎麦打ち会
⇒ 笑門来福 (06/02)
⇒ iighland (06/02)
⇒ 笑門来福 (06/02)
⇒ highland (06/02)
⇒ 笑門来福 (06/02)
お腹も頭も満足できる蕎麦の総合案内書。たべる。しゃべる。つくる。お馴染みの石臼の会会員も登場。
江戸ソバリエ・ルシック(上級コース)のメンバーが、厳選した江戸蕎麦の名店143軒を掲載
江戸ソバリエ400人が通う関東圏の蕎麦屋約120店の紹介。 蕎麦屋食べ歩きに必携の書。
江戸ソバリエ「石臼の会」会員の長坂利之が、茨城の美味しい蕎麦屋84店を選りすぐった。品書き・値段・アクセス(個別マップ付き)などを記載している
03年全日本素人そば打ち名人大会初女性名人寺西恭子、江戸ソバリエ認定委員の笠川哲、江戸ソバリエ「石臼の会」会長山田義基共著
軽妙に語られる蕎麦の総合案内の趣。著者小林尚人は、江戸ソバリエ「石臼の会」会員
細く長〜く繋がるリンク
江戸ソバリエ協会
江戸ソバリエ倶楽部
そばの散歩道・日本麺類業団体連合会
東京都麺類共同組合
江戸ソバリエ神奈川の会
江戸ソバリエ遊九の会
千葉手打ち蕎麦の会
蕎麦春秋.com
全国駅そば選手権
巻道をゆく
そば・蕎麦・ソバ!
あんころりん・蕎麦屋と甘味
吉田悦花blog☆
霞の会
sobalier-maejima
☆蕎麦麩羅探訪☆
蕎麦遺産
新・飲み食いブログ
かとうまさかず☆自己満ギャラリー
「生粉打ち亭」ブログ
グー、料理研究家やってます
こなもんや三度笠
つれづれ蕎麦
蕎麦人
ほろ酔い蕎麦
〜花まき日記〜
蕎麦掻き 紀行
美味しいお蕎麦屋さん
Dr.Whiteの風雲蕎麦紀行
リターンライダー=[路麺プログラミング:ZRX1200]
大阪・上方の蕎麦
蕎乱日記
25¢
圓窓の年月日輪
趣味の製麺
「石臼の会」 バナーお使いください
気になるプロのブログ
かっぱ橋竹むら ショップブログ
だしのある暮らし-池田物産
ちょいとお蕎麦屋さんII
千葉流山「更科すず季」
京橋「恵み屋」店主の独り言
牛込神楽坂「生粉手打ち 芳とも庵」
神楽坂「蕎楽亭」店主のひとり言。
巣鴨地蔵通り 「手打そば 菊谷」
蕎麦屋じん六 亭主の呟き
東白庵かりべ公式ブログ
手打ち蕎麦じゅうさんブログ
黒森庵の、こんくらい
sobaya なblog
手打ち蕎麦 ちりん
カゼトソラ
神田・むら治屋
今日の八味屋・金太郎日記
最近のトラックバック
神田 「蕎麦 周(あまね)」
by
蕎麦遺産
(05/12)
10月8日は、そばの日
by
こちら楽天オークション情報局
(10/08)
六本木ヒルズ「竹やぶ」
by
六本木ヒルズ
(07/01)
花のイタリアそば紀行
by
神楽のお部屋。
(05/03)
蕎麦をすする音マナー違反?粋な食べ方考
by
たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ
(01/08)
西立川「萱草庵」
by
☆蕎麦麩羅探訪☆
(12/05)
「かんだやぶそば」
by
Fat-Diary
(10/20)
そば打ちにおける「く く り (括り)」
by
忍者大好きいななさむ書房
(08/02)
駒形「蕎上人」
by
忍者大好きいななさむ書房
(08/02)
そば打ちにおける「く く り (括り)」
by
忍者大好きいななさむ書房
(08/02)
新着記事
(09/17)
第30回 神田蕎麦打ち会
(08/15)
第92回八王子蕎麦打ち会
(07/28)
第86回調布蕎麦打ち会
(06/10)
第29回神田蕎麦打ち会
(06/08)
下町で蕎麦と花菖蒲を楽しむ会
(06/02)
第91回八王子蕎麦打ち会
(04/29)
第85回調布蕎麦打ち会
(04/12)
第28神田蕎麦打ち会開催
記事検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
過去ログ
2024年09月
(1)
2024年08月
(1)
2024年07月
(1)
2024年06月
(3)
2024年04月
(3)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2023年12月
(1)
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年06月
(1)
2023年05月
(2)
2023年04月
(1)
2023年02月
(1)
2022年08月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2020年11月
(1)
2020年01月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(2)
2019年10月
(1)
2019年09月
(2)
2019年07月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(4)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(4)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(3)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(2)
2017年08月
(2)
2017年07月
(1)
2017年06月
(2)
2017年05月
(4)
2017年03月
(3)
2017年02月
(1)
2016年12月
(2)
2016年11月
(3)
2016年10月
(2)
2016年09月
(1)
2016年08月
(3)
2016年07月
(3)
2016年06月
(3)
2016年05月
(5)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(4)
2015年10月
(9)
2015年09月
(1)
2015年08月
(2)
2015年07月
(4)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年04月
(4)
2015年03月
(8)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(11)
2014年11月
(10)
2014年10月
(10)
2014年09月
(6)
2014年08月
(8)
2014年07月
(12)
2014年06月
(9)
2014年05月
(6)
2014年04月
(10)
2014年03月
(6)
2014年02月
(3)
2014年01月
(6)
2013年12月
(8)
2013年11月
(6)
2013年10月
(7)
2013年09月
(11)
2013年07月
(9)
2013年06月
(1)
2013年05月
(9)
2013年04月
(3)
2013年03月
(12)
2013年02月
(7)
2013年01月
(2)
2012年12月
(3)
2012年11月
(4)
2012年10月
(5)
2012年09月
(4)
2012年08月
(2)
2012年07月
(7)
2012年06月
(6)
2012年05月
(9)
2012年04月
(6)
2012年03月
(3)
2012年02月
(3)
2012年01月
(3)
2011年12月
(6)
2011年11月
(12)
2011年10月
(3)
2011年09月
(3)
2011年08月
(7)
2011年07月
(9)
2011年06月
(6)
2011年05月
(2)
2011年04月
(3)
2011年03月
(3)
2011年02月
(6)
2011年01月
(2)
2010年12月
(10)
2010年11月
(5)
2010年10月
(9)
2010年09月
(3)
2010年08月
(12)
2010年07月
(3)
2010年06月
(8)
2010年05月
(5)
2010年04月
(3)
2010年03月
(10)
2010年02月
(7)
2010年01月
(2)
2009年12月
(6)
2009年11月
(7)
2009年10月
(7)
2009年09月
(6)
2009年08月
(6)
2009年07月
(10)
2009年06月
(5)
2009年05月
(7)
2009年04月
(3)
2009年03月
(5)
2009年02月
(2)
2009年01月
(4)
2008年12月
(10)
2008年11月
(13)
2008年10月
(14)
2008年09月
(8)
2008年08月
(6)
2008年07月
(9)
2008年06月
(8)
2008年05月
(7)
2008年04月
(1)
2008年03月
(7)
2008年02月
(8)
2008年01月
(4)
2007年12月
(5)
2007年11月
(7)
2007年10月
(2)
2007年09月
(7)
2007年08月
(4)
2007年07月
(6)
2007年06月
(3)
2007年05月
(1)
2007年04月
(3)
2007年03月
(2)
2007年02月
(2)
2007年01月
(2)
2006年12月
(3)
2006年11月
(4)
2006年10月
(2)
2006年09月
(4)
2006年08月
(17)
2006年07月
(7)
2006年06月
(4)
2006年05月
(9)
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
東京では6月に梅雨が明け、九州地方、中国地方では集中豪雨、関東にも来るのか、と思ったら、ピーカンの真夏に15名が集まります。我々の会からは3名の出席で、うち2名が蕎麦打ち担当です。T氏は並粉を使った変わり蕎麦を2種打ってくれます。
私は家で北海道産信州奈川在来の丸抜きの残りを炒り、持参しています。鎌倉駅を降り、炒った丸抜きがあるなら、蕎麦の実サラダを作ろう、と駅前の紀ノ国屋に寄りますが、野菜類の高いこと、スプラウト系を3品と嵩増し用のサラダ菜、下に敷くレタスで840円。
余りの高さに彩りのミニトマトを買うのを忘れています。そこから徒歩でトンネルをくぐること3回、30分遅れでSさんのお宅に到着します。T氏は2種類目の変わり蕎麦を畳んでいる最中。もう少し掛かりそうなので、蕎麦の実サラダの準備を始めます。
大皿を2枚探し出し、ボールでレタスを洗い、皿に敷いて、3種類のスプラウト類の根をカット、サラダ菜と混ぜ、水を切った上で、お宅の冷蔵庫にあった人参ドレッシングを拝借、よくかき混ぜて、レタスの上に乗せ、炒ってきた蕎麦の実を掛ければ出来上がりです。
その頃にはT氏の蕎麦打ちも終わっており、少し手間の掛かる炒り蕎麦から蕎麦打ちです。まず炒った丸抜きを丸抜きの入っていたチャック付きの袋で伸し棒を使って粉にします。T氏の変わり蕎麦は並粉使用ですので、わざわざ取って頂いた更科粉を使うことにします。
更科粉を400g計量し、鍋に200CCの水を沸かし、鍋に更科粉100gを入れ湯練りします。仮練上がりを計量し、携帯にメモしたのですが、保存しなかったようで加水率は不明です。そこに丸抜きを炒って潰したもの102gを投入します。ここでT氏より有力情報。
炒った蕎麦粉を練り込んだ変わり蕎麦を「琥珀蕎麦」というのだ、と言うのです。なるほど更科粉が透き通れば、中に入っている茶色い蕎麦粉が琥珀よように見えます。最近この蕎麦を何度も打っているのですが、いいネーミングです。少し加水して練上げます。
丸抜きの潰し方が少なく、後の加水も少なかったようでなかなか伸びてくれませんそのうちに周囲が割れてきたので、厚いのは承知の上で畳みます。厚いのを考慮し細めに切る、所謂切りべらと言うやつです。持ってきた生舟にちょうどの量の蕎麦が出来ます。
続いてせいろ、T氏が打ったのと同じ群馬赤城ファームの夏新500gを蕎麦にします。練上がりで809gの加水率40%、これは打ち終えた後に加水率を計算したのが、携帯の電卓アプリに残っています。色味は今一つですが、打ちやすい蕎麦粉です。
遅刻はしたものの開会の30分前に蕎麦を打ち終えることが出来、伸し台は配膳台に早変わりします。参加者からの会費集金、持ち込み品の記録をし、ほぼ全員が揃い、開会時刻が来て、サントリープレミアムモルツ、同香るエールで小さく乾杯します。
いろんな準備をしていたSさんの挨拶があって大きく乾杯となります。つまみは、胡瓜の漬物、茄子の浅漬、いぶりがっこのチーズ乗せ、丹波の黒豆煮、蕎麦の実サラダ、紫蘇納豆、湘南野菜の焼サラダ、私の蕎麦の実サラダが並んでいます。
近くに座っている方たちと四方山話。Sさんのパエリアがどうしても食べたい、と言う方がいらして、そのパエリアが2台のパエリア鍋で出てきてます。この方、2年前のすだち蕎麦のことも覚えていらして、今日はないのですか、と尋ねられます。
ご要望にお応え出来るのは来年になりますが、またやりましょう、とお約束。サラダが大きなボールで席を回ります。お酒は持ち込みのクリアアサヒが追加され、今回は欠席ですが、Sさんのお友達のご実家の鯉川純米吟醸、JINROマッコリ琥珀酒はSさんのご提供。
頃合いを見て、T氏が群馬赤城夏新を使った変わり蕎麦、山椒とパクチーを茹でてくれます。どちらともタネの量が少なかったようで、余り香りがしません。ほのかな香りが鼻に抜ける、これくらいがいいと思います。香りがプンプンしているのも悪くはありませんが…。
続いて、私の打った琥珀切り、群馬赤城夏新のせいろをお出しし、蕎麦湯を鍋でお出しして蕎麦の部も終了です。後はデザート、湘南ゴールドゼリー、くるみっち、自家製蕎麦クッキーが出てきますが、特別なお茶はなし、底に残った濃い蕎麦湯で充分です。
素敵な名前ですね。
ところで、本編が前に読んだのと違って
超あっさりになった気がするんですが…
どうしたんでしょう???気のせいでしょうか。
後で、と思っているうちに忘れてるようですなぁ!!
「アッそういえば」と思いだしても、もぅ記憶が曖昧になっていて…です。
これ歳のせいでしょうか???
みんな覚えていると、どこかでパンクしちゃいますから!!
歳のせいというより人間の業、性でしょう!!!