9月18日(月祝)に第14回神田蕎麦打ち会を開催しました。
11名の方に参加いただきました。
今回は、丸抜きを短い麺棒でゴリゴリ挽いて製粉する「棒挽き蕎麦」と、様々な種類の蕎麦粉を少しずつ打った「いろいろな蕎麦の食べ比べ」を行いました。
■■懇親会
■■
【酒】
大信州 純米吟醸(長野県松本市)
鏡山 純米(埼玉県川越市)
宮の雪 純米(三重県四日市市)
乾杯ビール 麒麟ラガー
【試食蕎麦】
◆棒挽き蕎麦(三芳産丸抜き)
蕎麦掻きのような棒挽き二段仕込み
棒挽き篩い粒王(粗挽き粉)追い粉
◆いろいろな蕎麦の食べ比べ
一番粉湯練り
三番粉
甘皮コーヒーミル挽き
コーヒーミル挽き二八
雨竜産キタワセ
蕎麦打ち名人の打った蕎麦
全麺協3段位試験粉
1番粉湯練り、2番粉 甘皮 蕎麦名人の蕎麦
コーヒーミル挽き生粉 棒挽き二段仕込み コーヒーミル挽き二八 雨竜産キタワセ 棒挽き篩い粒王追い粉
【肴・つまみ】
鮭昆布
棒挽き蕎麦掻き
ソバの実の小鉢
ゴウヤと豆腐、塩昆布のごま和え
刺身こんにゃく
かまぼこ
串揚げ
コロッケ
鎌倉野菜(コリンキー、サラダ茄子)
博多明太煎餅
鶏皮炭焼き
和栗のグラッセ
スダチ
蕎麦味噌
山葵醤油漬け
ゴウヤとミョウガのチャンプル
■■今後の蕎麦打ち会などの予定
■■
9月24日(日):第72回八王子蕎麦打ち会 テーマ「新蕎麦」 締め切りました
10月22日(日)〜23日(月):秋の信州蕎麦紀行 募集中 1日目は「山の実」にいきます。
2日目は希望受付中(案としては、安曇野〜白馬の紅葉と蕎麦屋巡りなど)
10月29日(日):第67回調布蕎麦打ち会
12月23日(土):第68回調布蕎麦打ち会 忘年会 楽しい企画募集中
さっそく自宅でやって、粗粗の蕎麦掻き作りました。
粗さの加減も簡単だし、とてもとても美味しかったです。
伝授いただけて、本当に嬉しかったです。
有難うございました。