信州蕎麦紀行 2日目は駒ケ根にある「丸富」さんにお邪魔しました。
早太郎伝説と光苔で有名な光前寺から車で5分ほど行った場所にあります。
外観は田舎の分校を思わせるような作りで何か懐かしいくほっとします。
内装もモダンで落ち着つ空間なのですが矢継ぎ早にお客さんが来る
ため腰を据えたい方は時間をずらした方が良いかもしれません。
このお店は12年に飯田から移転してきたそうですがその頃から人気の
あるお店のようです。
一枚目は地鶏のつけそば。
鳥の出汁が効いたとても優しいお蕎麦になってます。
2枚目は新蕎麦 十割
3枚目は粗びきそばの「朝日屋」
汁は若干濃口で出汁の主張が抑えられている辛口のようです。
地鶏のつけ汁も少し塩味がします。
しらびそそばはまだ時期が早く食べられませんでしたが2枚とも
上品な蕎麦の香りでした。是非ご自分の舌と鼻で堪能してください。
遠くに南アルプスも望め、信州マルス蒸留所もあり、観光には
持って来いの場所なので、もし近くに行ったら是非とも寄って
行ってもらいたいお店です。
光前時を拝観しました。早太郎は甲斐犬だと
思います。メイも甲斐犬です。無病息災を早太郎にお願いしました。
すぐ近くには日本酒「信濃鶴」の蔵元もあります。とても美味しい日本酒です。是非味わって
下さい。メイは二年前に18歳9ヶ月で逝って
しまったが、光前寺と鶴ちゃんは何度でも行って
みたいです。
蕎麦紀行でも大変お世話になり有難うございました。
あぁ〜そういえば本当、分校みたいな作りでしたね。
あの日のほのぼの可愛らしいお店の様子、記事を読んで思い出しました。
18歳って凄いですね。人間の年齢に換算すると100歳位で記録的な長寿です。
とんちんさんの愛情が伝わってきます。今頃はきっと早太郎と遊んでいますよ。
信濃鶴近くに有ったんですか?全量純米で仕込んでる蔵元さんですよね?あら、失敗。
中央アルプスの登山の帰りにでも寄ってみます。
しらびそそば食べたかったですね。