■■蕎麦前
■■
こんな酷い天気では、他にやることもなし?昼から飲むことの罪悪感が、ほんの少し薄らぐ。
ということで、まずキリンラガー¥550.-。
くぅ〜〜っ、美味しい。
手前に見えるは、お通し(2品とも無料)。特に揚げ蕎麦にかえしを吹きかけたこちら夢想庵名物?は、パリっと香ばしく、箸が止まらなくなる。また今日は量もタップリで、嬉しいなぁ。
コロコロと刻んだつぶ貝に葱がたっぷり掛けられて、これをグルグルと混ぜて食べる「つぶ貝わさび」¥500.-は、ピリッと爽やかな山葵が香る。 これと一緒に飲むのは、日本酒でしょう。「獺祭」純米大吟醸が¥750.-って、お得感も感じられて、頼まずにいられない。例によって、徳利の首ギリギリまで、それこそナミナミと供される、有難うっ。味わい深くフルーティーな酒が、つぶ貝と合うわぁ。
(手前の胡瓜と蕎麦味噌は、これまたサービス)夢想庵の蕎麦味噌は、ほんのり甘く輝く濃厚な江戸味噌がベース。以前は丸抜きのソバを味噌の中に練り込んでいたが、今はどうやら味噌の表面にまぶすような、お洒落な姿に進化したようだ。ゴ−ジャスなこの蕎麦味噌が、サービスなんだからっ!またまた有難うっ!
出汁巻玉子¥500.-
三つ葉がトッピングされた熱々ふわふわの玉子。真ん中からちょっと開いてみたら、中からお出汁がジュワァ〜っと。甘さ控え目お出汁タップリが、どうしたって御酒に合うでしょう!「鶴齢」純米¥750.-をお願いする。
鴨焼き¥800.-
鴨は、やっぱり葱を背負ってこなくっちゃ。鴨の油で焼き色を付けた葱って、そりゃぁ〜もぅ葱本来の甘みとたっぷり吸った鴨の旨味で、これだけでも美味しく飲めちゃう。下に隠れた鴨つくねも、スライスされた鴨も、もぅねぇコックリと美味。添えてくださった山椒がいいなぁ。あぁ〜益々日本酒が進んでしまうぅ・・・。佐賀県天山酒造「七田」純米酒、精米七割五分シリーズの雄町米100%の無濾過生原酒をお願いした。濃醇な旨味と嫌みのない淑やかで品のよい香り、日本酒って本当に美味しい。この日の私は、今まで知らなかったこの酒が一番。
もぅちょっとだけ飲みたい。ということで、「七田」をお代わりし、桜海老揚げ天せいろ¥1200.-を、天先でお願いした。美味しいお酒と美味しい肴、ぼかぁ〜し・あ・わ・せ だなぁ〜って、こういう時に呟く言葉だろうか? 違うね。これは、加山雄三だったかっ。
■■蕎麦
■■
本日の蕎麦は、茨城県産常陸秋そば9割-手挽きブレンド、と店内表示があった。昼休憩目前の時間ということもあって、残念ながら「田舎」は売り切れ。こちらの「田舎」は、細打ちで味わい深い逸品なんですけどね。そしてお目当ての「無篩い手挽き せいろ」も、今週は無し。次に手繰れる時を楽しみにしましょうか。
ということで、
桜海老揚げ天せいろ¥1200.-の「せいろ」
嫋やかで、のど越しがスルッと心地好い、江戸前の蕎麦。仄かな香りとソバの旨味。汁を付けずに夢中で1/3も平らげた後、やっと我に返り「あっそうそう、ちょっと測ってみましょかねぇ」と。
キリリと綺麗に揃って細い…夢想庵さまの麺を目前にして、(興味津々さまに「麺のサイズ棒」を作ってもらってからというもの、「この太さ?!」と思うと直ぐ測るわけなんですけどね。)ほ ほぉ〜、1.4o弱 か…位。1.5oは無いですな。こんな時はサイズ棒じゃなく、興味津々さまが使う「ノギス」?なるものが欲しくなるのか??
ともあれ、切りべら23本に限りなく近い。
茹で時間の繊細さを思いながら、やっと汁を付けて手繰る。あぁ〜いいなぁ。薬味は、綺麗に仕事をして晒した葱と、大根おろし。
となると、
かけの麺の太さに対する好奇心が、ムクムクっと。で、「かけ、お願いしますっ!」
かけ¥800.-
ふむ、やはり1.4o位。うかうかしていては伸びてしまうので、ササっと手繰る。三つ葉の香りがふんわり香り、その下に隠れた白髪ねぎも風味を加えている。濃い色の割に優しい甘汁と繊細な麺が良く合って、「ふぅ〜」と肩の力が解れるような優しい美味しさ。心身ともホカホカになって、冷たい豪雨の中を帰る勇気が湧いた。
濃い蕎麦湯が、以前とちょっと変わったような気がする。
それにしても、こちらの蕎麦は、きちんと量がある。そしてそれに良心的に!丁寧に!手を掛けている。外の看板に「お急ぎの方はご遠慮ください」と掲げざるをえないのは、一人で厨房をこなし、お母様?一人で花番を頑張って務めているからだろうけれど、こんな丁寧な仕事をしているご主人は、寝不足だろうなぁ〜。どうか健康に気を付けて、頑張ってください。心の底から応援したい。
※10月15日(火)は、江戸東京そばの会総会出席のため、臨時休業となるそうです。
■住所江東区北砂4‐21‐6■電話03‐3646-7725■営業時間11:30〜14:00、17:00〜20:00■定休日日・月(祝祭日は営業)■アクセス東京メトロ東西線南砂町徒歩15分、都営新宿線大島駅徒歩20分、都営バス北砂4丁目バス停下車徒歩2分
蕎麦のサイズ棒 活躍そてますね。嬉しいです。 しかしきれいな お蕎麦!
1.3〜1.5_ぐらいの 蕎麦の太さは なかなか 出会えませんよ! ん〜ん 繊細きれいです 近場ですから 近々行きますかな・・・。
いつもコメントを有難うございます。
そうなんですよ。サイズ棒!超便利で、大活躍しています。
携帯するようになって、今までの目算が、
随分ちがっていたんだなぁ〜と分かりました。
0.1〜0.2mmの差は、比較するものがないと、
私のような者には、なかなか見分けられないということなんですね。
とてもとても面白いです。
切った後と、茹でた後の差も測りたいのですが…、流石にお店では無理でしょう?
例えば、抹茶を入れた変わりが、「茹でた後に締まるなぁ〜」と感じているのですが
ホントはどうなのか?知りたいし…。
まぁ〜人から見ると、「で?だから?」ってことでしょうけれど。
>近場ですから 近々行きますかな・・・。
私も久〜〜々にお邪魔したのですが
夢想庵さま頑張っておられるなぁ〜と。
蕎麦打ちが大好きって感じのお店に行くのは、心躍りますね。
この日私は、忙しいご主人にご挨拶もしなかったのですが
興味津々さまに機会があるようならば、
失礼の段よろしくお伝えくださいませ。