2012年05月28日

石田式 二口ガス使用 出汁ひき鍋




石田式出汁ひき鍋.jpg


価値:
一般的な鍋の基本構造は円筒型で、大量に出汁をひくには直径も大きくなり、業務用の大口ガスコンロが必要となる。しかし、本品ならば家庭用のガスコンロを使って、一回で充分に濃い21Lの出汁をひくことができる。(真水36L→煮詰り率60%21L


仕様:
板金溶接加工による横幅60cm×奥行き25cm×高さ30cmの直方体ステンレス鍋。出汁抜き用蛇口・両袖取っ手付き。


用途:
ガスコンロの手前二口にまたがるように鍋を据え、両方のバーナーの火力で高温・大量出汁ひきをする。
3040人分のそば汁を一回で作れる)



製作:
大田区の金属加工会社に特注(材料指定・サイズ・形状デザイン・取っ手・蛇口・内側目盛り・・・)


開発製作:ClubAD蕎麦打ち異業種交流会主催
     
江戸ソバリエ「石臼の会」蕎麦打ち指導

     石田大三



         ぴかぴか(新しい)    ぴかぴか(新しい)    ぴかぴか(新しい)    ぴかぴか(新しい)    ぴかぴか(新しい)    ぴかぴか(新しい)


趣味で、頻繁に蕎麦打ちをする人でも、家庭で21Lの出汁を必要とする人は、そうそういない。私などは日頃、辛汁を少ない分量でどうやって美味しく作るか、心を砕いているくらいだから・・・。そんなこんなで、石臼の会蕎麦打ち会の時にも、度々蕎麦汁を提供してくださる石田氏には、いつもいつも感謝していたのだが、こんなに凄い道具を使っていたとは。この大掛かりな発明品を見るに付け、石田氏のパワフルにして広範囲な活動にあらためて思い至り、石臼の会蕎麦打ち指導者って凄いなぁ〜と、延いては石臼の会賛美、どうだぁっ!ってな自画自賛的な記事に。





posted by 笑門来福 at 17:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) |  蕎麦打ち道具作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック