2011年10月20日

木鉢作り その4



前回、投稿掲載した木鉢作りその3につづく、木鉢完成写真を載せます。



 

興津さん木鉢.JPG
 



興津さん木鉢2.jpg


漆塗りは、長野・奈良井宿の専門に任せて一ヶ月以上かかりましたが、やっと出来上がりました。

しかし、思った以上にいい出来に仕上がりました。早くこの木鉢で、蕎麦を打ちたいのですが・・・まだ、乾燥に約1ヶ月くらいは、そっとしておきます。眺めたり、触ってみたり。
そしてまた、次の木鉢つくりの構想を練っています。




〜 興味津々 〜





posted by 石臼の会会員 at 07:56| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) |  蕎麦打ち道具作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
綺麗ですねぇ〜〜〜っ!
ソバ粉に水を回した時の触感を想像します。
いいですねぇ。
玄人はだし。ほんとに凄い。

興味津々さま、注文が入ったら受けちゃいますか?
Posted by 笑門来福 at 2011年10月20日 22:23
素敵な鉢ですね!
内側に彫が入った鉢を見たのは初めてです。
水まわし〜練りの様子を見てみたいと思います。
Posted by tannte at 2011年10月21日 20:52
現在この木鉢で何度かそば打ってます。
結果もう少し?凹 凸が大きい? 深い? 方が いいかな? と・・・。
また 外形 60センチは やはりでかい! 大きい!
で 今 外形 50センチを作り始めました! 仕事の合間に コツコツと彫り込んでます。
現在 内側は完成! 外側仕上げに 取り掛かる予定。
仕事そっちのけで 木鉢作りに没頭・・・。あわてて夜中仕事する次第で・・・。ト・ホ・ホ(;´д`)。
Posted by 興味津々 at 2011年12月05日 22:51
興味津々さま

大きさ、彫りの深さ、究極の木鉢を求めて、試行錯誤していらっしゃるのですね。
いいですねぇ。

クリスマスシーズンでお忙しいのでしょうに、
仕事そっちのけ…ハハハ、その打ちこみ様、聞くほうは楽しいです。
あまり根を詰めてお疲れになりませんように。
Posted by 笑門来福 at 2011年12月06日 08:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック