2006年08月18日

江戸ソバリエシンポジウム'06開催

江戸ソバリエシンポジウム'06が開催されます!
http://www.edosobalier.jp/symposium06.html 
 
日時:平成18年9月16日(土曜日) 13:00開場13:35〜16:30
場所:明治大学リバティホール(千代田区神田駿河台1-1)
定員:先着400名(申込不要)、入場料1000円
 
第1部 午後1時35分〜2時35分
            講演「蕎麦と粋」 手うち蕎麦「神田まつや」三代目店主
第2部 2時45分〜3時
            江戸ソバリエ認定講座説明会

第3部 3時〜4時30分
            座談会「明日の蕎麦屋」

              江戸蕎麦「ほそ川」細川貴志さん
       自家製粉手打蕎麦「鞍馬」吹田政己さん
       手打そば処「蕎上人」平沼孝之さん
       手打ちそば・活魚・地酒「本陣房」山本育磨さん

                 (司会)「酒めん肴」編集長・大槻茂さん

ソバリエ講座に向かっていよいよ動き始めました! 
今年は落語はありませんが、楽しみです。

posted by 笑門来福 at 07:13| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | ■「雑記帳」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
霞の会ブログにソバリエシンポジウムのパンフレットが掲載されました。
http://www.redolog.net/sobalier/
Posted by 蕎麦侍 at 2006年09月03日 13:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック