2011年09月03日

木鉢作り その3

昨年度、群馬県沼田川場村の森林組合主催で第2回目の開催となった「木鉢を作る会」に参加しました。第1回目に引き続きの連続参加です。

今回は、2010 6月1回目 、8月2回・3回目と、一泊二日を合計3回はこなしましたが、最終回として予定されていた4回目の集まりは、あの 311で中止になりました。震災の影響・被災者の受け入れや選挙などのゴタゴタで、木鉢が出来上がっていても、また作業工程の途中であってもするはずだった試し打ち・御披露目会は、未だ開かれていません。



そんな事情で自宅での作業になり、各自が自宅で外側・内側と仕上げることになりました。僕以外の参加メンバーは、漆塗り仕上げも終わってしまったそうです。僕だけかなり遅れ、今やっと内側を彫刻刀で彫りにとりかかったという事です。


 
木鉢作り (2).jpg
 
 
昨年から木鉢作り、個人的にも2個目の制作です。


木鉢作り (3).jpg
  


やっと内側に溝を彫刻刀で彫り始めました。

前回の彫りとは少し違った彫りを(水まわしが手早く出来るように…)と考え、今回は、このような彫りに決めました。仕事の合間に少しづつ、こつこつとやっとここまで来ました。


木鉢作り (4).JPG


なかなか良い手触りで、蕎麦粉の水回しがバリバリっと。いい感じだと思います。(自己満足かな・・・)


木鉢作り.JPG



生粉打ちのメンバー2人も、彫刻刀で内側に溝を入れています。外形約60p大きくりっぱな木鉢です!他の木鉢作りメンバーは、ツルツルのままでの仕上げだそうです。



しかし、皆さん個人個人、性格やら拘りやら個性が出ておもしろいです。メンバー全て違った木鉢!楽しいものです。いつかまた、皆さん全員集合する事でしょう。


  

〜  興味津々  〜   

posted by 石臼の会会員 at 14:13| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) |  蕎麦打ち道具作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すばらしぃ〜〜〜っ!!
特に下2枚の写真に、うっとりしてしまいました。
綺麗ですね。
興味津々さまの物作りの技には、
いつもびっくりします。


出来あがりの写真もお願いします。
Posted by 笑門来福 at 2011年09月03日 14:38
く〜、うらやましい〜。
おいらも作りたい。
その一言です。
物作り大好きな岩魚でした。
Posted by iwana at 2011年09月11日 12:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック