2011年07月02日

第36回八王子蕎麦打ち会開催

6月18日(土)に「高尾の里 手打ちそば道場」にて、石臼の会第36回八王子蕎麦打ち会を開催しました。
今回の参加者は7名でしたので、先生の指導をみっちり受けることができました。

テーマ:「ズル玉はいやよ!」

6月9日の「特別ソバリエサロン」にて「築地アカデミー」井上学長の39%加水の蕎麦打ちを拝見させていただきましたので、今回は低加水率に挑戦した会員が多数おられました。


蕎麦粉:今日の蕎麦粉 カムイ(横山製粉)

        本日の蕎麦粉ぼかし.JPG

懇親会

          懇親会ぼかし1jpg.jpg
 


 【酒】
  「錦帯橋」本醸造?(山口県)
  「栄川 がんばろう日本」純米酒(福島県会津)
  「金時一刻」芋焼酎(鹿児島県)
  「よろしく千萬あるべし」米焼酎(新潟県)
  「富士山地ビール」(ヴァイツェン、ピルスナー、デュンケル) 
  「栄川」 特醸酒(福島県会津)

 【試食蕎麦】 
  ・へぎ蕎麦


  加水率43%ぼかし1.jpg
  ・今日の蕎麦粉二八 加水率43%


  加水率40%ぼかし1.jpg 
  ・今日の蕎麦粉二八 加水率40%

  【肴・つまみ】
  海老塩炒め
  いぶりがっこ、塩えんどう、揚げシュウマイ
  ししゃも
  鳥の冷肴しそみょうが添え・ゆでピーナッツ
  きゅうり・谷中生姜・マッシュルーム・・・・鳥味噌
  自宅のインゲン、おにぎりなどなど

今後の蕎麦打ち会予定

  7月23日(土)調布
  8月20日(土)八王子  

posted by Mic at 12:02| 東京 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) |  八王子蕎麦打ち会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
皆さまの打たれたフノリの蕎麦も、低加水率の蕎麦も
とても美味しく素晴らしい蕎麦でした。
私はちょっと失敗してしまいましたが
たまには、ゆっくり打てる、少人数の蕎麦打ち会もいいものですね。
Posted by 笑門来福 at 2011年07月03日 07:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック