さて、その「そば資料館・研究センター」で、今年も講座が始まった。
講 座:ヨーロッパにおけるそばの利用
講 師:イワン・クレフト先生
スロベニア・リュブリヤーナ大学教授
神戸学院大学客員教授
日 時:4月17日(土)14:00〜16:15
14:00〜 クレフト先生の講義
15:00〜 ヨーロッパの料理について
実演をかねて
15:30〜 そば料理の試食会
ダッタンそばのパン
イタリアのポレンタ
16:15 終了・解散
参加費: 2000円
場 所:そば資料館・研究センター
長野県茅野市北山5522−281


申し込みお問い合わせは、そば資料館・研究センターへ
受講者による、報告記事は、こちらへ
農作業が始まってしまっているもんね〜。
いつもコメント有難うございます。
自然を相手にしていると、特に時間の遣り繰りが大変ですよね、きっと。
生育を人間の都合に合わせてくれるわけでもありませんでしょう。
美味しい作物が、元気に育ちますように。