2008年10月09日

鵜の会「大江戸庵」

 
「酒とめんと肴」
〜美しさと健康を提供する飲食の世界〜

 
めん類店の繁盛に必要なあらゆる食材・機械設備・販促用品・最新情報などが一堂に集まる専門展示会08 めん産業展」が、今年も開催された。

     日    時:平成2010月7日(火)〜9日(木)
           10:0017:00(最終日は9:3016:30

     入場料: 1000円(税込)

     場    所:東京都千代田区北の丸公園2-1
                     科学技術館1F

開催期間中、鵜の会の方々が「大江戸庵」という蕎麦屋をやっていた。去年の一押しは鴨そば。今年は?と楽しみにしていると、芝海老のかきあげせいろ蕎麦とのことであったので、頂いてきた。
画像-0265.jpg



7日(火)に頂いた「せいろ」¥550.−
ソバ粉は北海道江丹別産の新蕎麦。

美しくきりりとした蕎麦でした。
流石、鵜の会の方々。








画像-0267.jpg8日(水)に頂いた
芝海老のかきあげせいろ蕎麦¥950−

海老がゴロゴロと入った天ぷらは、プロが揚げているらしい。
麺は、例によって江戸前の細打ちで、朝から会場の麺打ち場で、どんどんと手際よく打ち上げている。ガラス張りになったその麺打ち場に、見物人が張り付いているのだが、もぅ皆さん慣れたもので、ギャラリーの目を気にすることなく、淡々と作業される。





画像-0268.jpg 更に嬉しいことに。

8日(水)は、芝海老のかきあげせいろ蕎麦を食べた人に、蕎麦ガレットがおまけについた。

ソバ粉を使って焼いた皮にアイスクリームが包まれている。

上は抹茶アイスが、下はバニラアイスが。なかなかいけます。♪


9日(木)も、芝海老のかきあげせいろ蕎麦をいただいたところ、やっぱりおまけがつきました。
posted by 笑門来福 at 08:03| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 千代田・中央・港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本日めん産業展 行ってきました。
笑門来福様 ご苦労様です。
わたくしも大江戸庵でせいろ食べてきました。
毎年新しい、便利な機械 出てきます。
石臼も進化 こね くくりも機械で・・・
いやいやそばは楽しんで打たなければいけません
らくして打ったのでは 美味しくありません。
新そばの季節 楽しみましょう。
Posted by 興味津々 at 2008年10月08日 23:32
興味津々さま

コメント有難うございます。
お礼が遅っ!<m(__)m>です。
間が抜けてすみません。
私、3日間もいたんですけれどぉ…
ほとんどブースを見て回ることができず…
今度、石臼の進化について教えてください。

Posted by 笑門来福 at 2008年10月12日 10:59
楽しそうな産業展だったのですね。
お知らせをいただき9日に出かけようと思っていたのに、
仕事の都合で残念。落語、楽しみにしていたのですが。
大江戸庵さんのかき揚げせいろ、おいしそうですね。また写真がなんとシャープな…。
ありがとうございました。
Posted by ソバスキー at 2008年10月13日 10:22
ソバスキーさま

コメント&ブログへのリンク<m(__)m>
いつもいつもご配慮有難うございます。

今年もめん産業展は盛況でした。平日の昼間に開催のため、多くの火曜・水曜に定休日を決めているお蕎麦屋さんには好都合なのですが、普通のお仕事を抜けて来られる方々には、厳しい時間設定だなぁ〜と思っています。でも多分毎年開催されるので、その内に時間の許す時がきたら、行ってみてください。私今年は、一人用湯桶をゲットしました。

ところで、もぅ〜〜っ!
今年もチャリティーカレンダー展の季節なんですねっ!一年があっという間ですね。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*
「地球はともだち」をテーマに12人のアーティストが
チャリティーカレンダー展を開いています。
会場での売り上げを、読売新聞東京本社(後援)を通じ
福祉関係の施設や活動に対して役立てています。
2008年は11月11日(火)〜16日(日)
銀座=数寄屋橋・阪急ウラ・銀座アートスペース
〜*〜*〜*〜*〜*〜*

最近映画を観る時間がすっかり減ってしまい…特に単館上映物のマニアックな話題についていけないかもぉ〜です、が、それはそうとしても
今年も美女軍団が必ず団体で伺います!!
ひょっとして、今年は全員和服?!チャリティーの足しには、あまり…ですが…。(^^ゞ
Posted by 笑門来福 at 2008年10月13日 15:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック